2013年04月04日

久々ですが・・・。

久々ですが・・・。
久々になってしまいましたが、
以前施工させていた‘瓦’の駐車場ですが、施主さんの息子(義理です)が、ステンレスで番号を振ってくれました。
カッコいいです。
棄てればゴミで処分場を溢れさせていた瓦で、こんなことが出来ちゃうなんて・・・。

施工後、何箇月か経っていますが、草が生えていませんでした
自分を褒めてしまいまして申し訳ありませんが・・・face03
リサイクルって素敵です。

同じカテゴリー(瓦のリサイクル 3R)の記事画像
明けましておめでとうございます。
お寺(山門)に 瓦の砕石3Rの施工しました。
涼しげなメダカの中には・・・。
新築物件に 瓦の砕石3Rの施工しました。 No.2
新築物件に 瓦の砕石3Rの施工しました。 No.1
美容室の通路に 瓦砕石3R
同じカテゴリー(瓦のリサイクル 3R)の記事
 瓦のリサイクル 3R  (2013-01-29 16:45)
 明けましておめでとうございます。 (2013-01-08 19:07)
 お寺(山門)に 瓦の砕石3Rの施工しました。 (2012-10-23 21:34)
 涼しげなメダカの中には・・・。 (2012-08-02 21:40)
 新築物件に 瓦の砕石3Rの施工しました。 No.2 (2012-07-24 18:53)
 新築物件に 瓦の砕石3Rの施工しました。 No.1 (2012-07-23 19:01)
Posted by 片平木材の跡取り at 18:00 │Comments(0)瓦のリサイクル 3R解体作業

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
久々ですが・・・。
    コメント(0)